会社って そもそも誰のために みんな仕事をしてるんだ?って改めて感じた日でした。
昨日はトラストコーチングを受けてくださった方から 素敵な話を教えてもらいました。
いつか、スリランカで暮らして 何か役に立ちたいと・・
「今、日本が平和で暮らしていられるのは スリランカのおかげだからです。 だから いつか スリランカの人たちに 恩返しがしたいって 思って・・。」
スリランカは、世界で一番早く正式に日本と外交関係を結んだ国で 戦後、スリランカ(セイロン)大統領・ジャヤワルダナ氏は、「
起業した人はみんな、最初 は誰かのために役に立ちたいとはじめたはず。
でも 誰かのためが・・何か違うモノに変わってきてるような・・。
トラストコーチングのコーチになって 良かっと思うことは、
トラストコーチングスクールのモットーである、
「大切な人のために 手を差し伸べられる人でありたいって 」
心底 思って受けてくれてる人ばかりで 本当にありがたく、私自身が学ばせてもらえてること。
http://trustcoachingschool.com
おまけ
節分に可愛い鬼さんの和菓子を頂きまし。